東京都青梅市の印鑑・はんこ専門店

〒198-0041 東京都青梅市勝沼3丁目111
TEL:0428-22-4461
営業時間:月~金 9:00~19:00/土 9:00~12:00
定休日:日曜・祝日

2024.07.31

イベント情報

2024/7/24 篆刻教室の様子

2024/7/24(水)の篆刻教室の様子をお知らせします。会場はS&Dたまぐーセンターの4階・ミ―ティングルームAでした。
今回は午前4名、午後5名で合計9名でした。初めての方は1名でした。午前と午後の人数バランスが良く、準備する側としてはやりやすい回でした。

参加される生徒さんとしても、人数が多いと集中しずらかったり、逆に人数が少ないと先生の視線が気になったりと、色々と気を使うでしょうね。でも、参加された方はわかると思いいますが、間宮先生は人数に関わらずマイペースでお話しされますので、集中して彫ってくださいね。先生の話が気になって集中できない時もありますが。。。

7/24 午前クラスの様子
7/24 午後クラスの様子

いつもはテーブルをT字型に並べるのですが、今回は間宮先生の提案で I 字型に並べました。参加した生徒さんたちが間宮先生を取り囲む形になり、先生も生徒さんの様子が良く見えたと思います。生徒さん達も先生が近くに感じられたのではないでしょうか。人数が5名以下の時はこの形で良いかなと思いました。

今日の作品は、サイズの大きいほうから順に
21ミリ白文「漢字一文字」が1個、
20ミリ白文「漢字二文字」が1個(次回へ続く)、
20×15ミリ朱文「英字四文字」が1個(次回へ続く)、
15ミリ朱文「漢字四文字」が1個(次回へ続く)、
15ミリ朱文「漢字二文字」が1個、
15ミリ朱文「漢字一文字」が1個(次回へ続く)、
12ミリ朱文「漢字一文字」が2個、
梅の小枝印・朱文「かな三文字」が1個
でした。
(白文と朱文についてはこちら
(梅の小枝印についてはこちらこちらをご覧ください)

最近の傾向としては、先生の勧めもあり自分で字入れする生徒さんが増えてきました。今回は5名の方が自分で字入れに挑戦されました。字入れが仕上がりの7~8割を決めると言われていますので、字入れは重要です。自分で字入れをしてみて、間宮先生の字入れのすばらしさを改めて感じることでしょう。
先生の字入れの例はこちらをご覧ください(6/1お知らせ5/11お知らせ3/27お知らせなど)

字入れをされる間宮先生

昔は鏡を見ながら逆さ文字(左右反転)を直接書いていましたが、今は簡単な字入れ方法がありますので、比較的やりやすくなったと思います。良く使う方法は2種類あります。雁皮紙(がんぴし)という和紙に下書きをして水をつけて写す方法と、コピー用紙に下書きをしてマジックで写す方法です。これら字入れの方法はいつかご紹介したいと思いますが、実際に教室に参加されるのが覚えるには一番良いと思います。ぜひご参加ください。

「夏休み・親子てんこく体験教室」を8月に同時開催します! 先日、西多摩新聞に記事が掲載されました。
既に4組の申し込みを頂いています。ぜひ親子でお申し込みください。みんなで一緒に楽しみましょう!

次回の篆刻教室は、8月3日(土)です。会場は「S&Dたまぐーセンター」です。
今後の篆刻教室の開催スケジュール・会場についてはこちらのページをご覧ください。

篆刻体験教室に参加してみたい方は、 ホームページの「お問い合わせ」、または電話(0428-22-4461)でお申込み・お問い合わせください。初心者大歓迎です。
1回でも、何回でも参加できます。開催スケジュールはこちらでご確認ください。 
※ 篆刻体験教室は、竹田印店と青梅寿石会が共同で開催しています。
※ 青梅寿石会への入会希望はいつでも受け付けております。