東京都青梅市の印鑑・はんこ専門店

〒198-0041 東京都青梅市勝沼3丁目111
TEL:0428-22-4461
営業時間:月~金 9:00~19:00/土 9:00~12:00
定休日:日曜・祝日

2024.05.29

イベント情報

2024/5/22 篆刻教室の様子

2024/5/22(水)の篆刻教室の様子をお知らせします。会場はS&Dたまぐーセンターの4階・ミ―ティングルームAでした。
今日は午前6名、午後4名で合計10名、そのうち初めてのかたは4名で皆さん午前クラスでした。
このため午前クラスは賑やかで、また間宮先生は初めての方に丁寧にご指導してくださいました。初めて参加された方も皆さんお上手で、間宮先生が褒めていらっしゃいました。

5/22 午前クラスの様子

午後クラスは初めての方はいらっしゃらなかったので緊張が少し解けたためか、写真を撮り忘れてしまいました。すみません。

今日の作品は、サイズの大きいほうから順に
21ミリ朱文「漢字二文字」が1個(前回から継続を完成)、
15ミリ朱文「漢字二文字」が1個、
15ミリ白文「漢字一文字」が1個、
10×20ミリ朱文「漢字二文字」が1個
自然石 朱文「漢字二文字」が1個、
梅の小枝印「漢字二文字」が1個
でした。
(白文と朱文についてはこちら
(梅の小枝印についてはこちらこちらをご覧ください)

初めて参加された4名のうち1名は教室終了後にすぐに次回の参加予約をされていきました。
残りの3名の方も後日メールで次回の参加予約をされました。
 ”昨日の体験が楽しく、3人でもう一度参加したいという話になりました。”
このように言っていただけると、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

ところで、今回彫っていた文字の中に「酔生夢死」という4文字を彫られた生徒さんがいらっしゃいました。意味が分からなかったので後日Googleで調べてみたら、「何も価値のある事をせず、ただ生きていたというだけの一生を終えること。くだらない一生。」という説明がありました。漢字の意味としては「酒に酔い、夢見ごこちで一生を過ごす」ということなのでしょうけれど、どうもネガティブな漢字(感じ)です。今度会ったら、どうしてこの漢字を選んだのか聞いてみたいと思いました。

先週、今週と続けて「印泥」を生徒さんが購入されました。当店でお勧めしているのは「鯱旗印肉・公用」と「鯱旗印肉・書画落款用」の2種類です。(写真の色は実物とは多少異なる場合があります。)

「書画落款用」は少し暗めの落ち着いた色です。「公用」は色が明るくどんなものにも合います。色の好みによってどちらでもお使いいただけます。ただし、「公用」はインクの補充が出来ますが「書画落款用」は補充ができません。そのため篆刻教室では補充ができる「公用」を使用しています。

なお、購入後初めて使用するときには、ヘラなどで平らな印泥を周りから中央に集めるように寄せて、丸くお団子状態にしてから使用することをお勧めします。朱肉をきれいに着けることができます。
印泥についてはこちらも参考にしてください。

次回の篆刻教室は、6月1日(土)です。会場は「S&Dたまぐーセンター」です。
今後の篆刻教室の開催スケジュール・会場についてはこちらのページをご覧ください。

篆刻体験教室に参加してみたい方は、 ホームページの「お問い合わせ」、または電話(0428-22-4461)でお申込み・お問い合わせください。初心者大歓迎です。
1回でも、何回でも参加できます。開催スケジュールはこちらでご確認ください。 
篆刻体験教室は、竹田印店と青梅寿石会が共同で開催しています。
青梅寿石会への入会希望はいつでも受け付けております。